特定非営利活動法人
あいとは
特定非営利活動法人あいでは、放課後等デイサービス(小学校1年生〜高校3年生)や18歳以上を対象とした就労支援・生活介護を通じ、障がいのある方が地域の中で安心して暮らしていけるようサポートを行っています。
日常生活の基本動作や社会性を育てる支援、就労に向けた訓練、外出支援など、多様なサービスを通じて「できる」を伸ばす伴走を大切にしています。

3つの強み
 
    トータルサポート
 
    地域密着
 
    “できる”を見逃さない
01児童から社会人まで
トータルサポート
特定非営利活動法人あいでは、発達段階や個々の成長に応じた切れ目のない支援を行っています。放課後等デイサービスでは小学校1年生から高校3年生まで、遊びや学びを通して基礎を育て、将来を見据えた生活力や社会性を養います。進学や卒業後の自立を見据えながら、長期的な視点で子どもの「今」と「これから」を支えます。

02地域密着安心サポート
あいの事業所はすべて地域に根ざして運営されており、支援を必要とする方々が住み慣れた場所で安心して過ごせる環境づくりを大切にしています。地元の自治体・関係機関との連携も密に行い、地域に暮らす人たちと顔の見える関係性を築いています。支援する側もされる側も、日々の暮らしの中で自然に関われる、あたたかな関係性を育んでいます。

03“できる”を見逃さない、
一人ひとりに寄り添う支援
利用者の障がいの有無や程度にかかわらず、「その人らしさ」に寄り添い、一人ひとりの“できる”を見逃さない支援を大切にしています。得意なことや小さな成功体験を積み重ね、褒めることを通じて自己肯定感を育みます。できなかったことができるようになった時、一緒に喜び合える存在でありたい。そんな想いで、利用者と同じ目線で寄り添い続けています。


