放課後等デイサービス
じょぶ
(中学生・高校生向け)

コンセプト

日常にある生活(くらし)に必要な
知識・動作を身に付けることを主とし、
自立支援の一端を担う

放課後等デイサービスじょぶ

支援方針

  • 出来ることを信じる。
  • 解ると信じる。
  • 日々の努力の先に必ず達成する日が在るということ。

活動内容について

放課後等デイサービスでは、ハンデを持つ小学校、中学校、高校の放課後の時間を中心に、日常訓練や社会訓練を行っています。
グループ活動を通して障がい児の社会経験を広げることを活動目標のひとつにしています。

日常訓練

身辺自立、調理、音楽やリズム、体操、絵画や工作、畑作業……など

社会訓練

野外活動、社会見学、買い物練習、季節行事……など

スケジュール

16:00

始まりの会

16:05

ニュース

16:10

ラジオ体操

16:15

活動

16:45

休憩

16:50

全体学習

17:05

コグトレ

17:05

おやつ

17:30

瞑想の時間

17:40

帰りの会

18:00

送迎開始

プログラム

施設情報

所在地 〒362-0808
埼玉県北足立郡伊奈町小針新宿360-1
連絡先 TEL:048-729-5122(代表番号)
TEL:048-729-5968(直通番号)
FAX:048-729-5132
開所日・
サービス提供時間
【平日】12:00〜18:00
【土曜・祝日・長期休み】
9:00〜15:00
※夏季休暇・年末年始・研修日を除く
営業時間 【平日】10:30〜19:30
【土曜・祝日・長期休み】
8:30〜17:30
※夏季休暇・年末年始・研修日を除く
施設情報

アクセス

サービス内容や採用については
こちらからお問い合わせください。

048-729-5122(代表)

平日:12:00〜18:00
土曜・祝日・長期休み:9:00〜15:00
(祝日はじょぶのみ営業)

サービス内容や採用についてはこちらからお問い合わせください。